トップ «前の日記(2011/03/31) 最新 次の日記(2011/04/02)» 編集

SikabaneWorksが関係するコンテンツ(主に*band系ローグライク)の開発近況・補足から全く個人的な雑記まで。

[WEB:屍の見える丘公園]| [RSS]

Angband | Badiashimshe | C# | CRAUZEL | D'angband/小説草稿 | D'angband/開発 | DarkSouls | Demon'sSouls | DungeonCrawl | ElvenUteruses | Haskell | Hengband | J9シリーズ | LEGO | LineDrawing | MISC | MTG | Mac | Math | Moria | R-18 | Roguelike | Rough | RoughSketch | Ruby | SDL | UNIX | VMware | WarHammer | Zangband | アタシラヂョウヲウ | イラスト | ガジェット | ゲーム | ゲーム紹介 | ゲーム製作技術 | ゲーム論 | スケッチ | ツクール | テクノロジー | ニコニコ動画 | ファルコム | ファンタジー | マリオ | ヴィーヤウトゥムノ | 別記事追加予定 | 変愚蛮怒 | 変愚蛮怒/スポイラー | 変愚蛮怒/元ネタ探訪 | 変愚蛮怒/攻略 | 変愚蛮怒/開発 | 宗教 | 情報 | 政治 | 文字コード | 日ペ昔話 | 東方 | 東方ワンドロ | 東方外法漢女 | 歴史 | 漫画製作 | 版権絵 | 画像処理 | 翻訳 | 自然言語 | 艦隊これくしょん | 落書き | 言語解析 | 読書 | 超人ロック | 追記予定 | 通信 | 鉄獄旅慕情 | 阿片窟 | 馬鹿馬鹿蛮怒/開発 | 魔法少女まどか☆マギカ | 魚類版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負


2011/04/01

[ファンタジー][スケッチ]先種種族としてのエルフに思う

有象無象のFT作品に登場するエルフに対して、トールキンエルフの扱いは別格扱い。無論今日のエルフ像の根本と言える存在ですし、その他諸々の描写から見てもしかりとは思っています。ですが、「ケルトや北欧の妖精神達が、小妖精のような矮小になってしまったものを再び復権させた」とかいう評価についてはいささか疑念を抱かずにいられない。

この前フェアノールの話でも少し話したし、また別の話でまとめるかもしれんのですが、結局彼等(特にシルマリル作中の彼等)は本来のケルト、北欧神話で描かれてる姿と比べると、やはりキリスト教的価値観にファックされ、去勢されてしまった印象が拭えない。人間に先立った種族であるからこそ、そこの所の拭いがたい因業までももっと色濃く描いてもいいのでは。その点、準エルフ的なECシリーズのメルニボネ人や、ウォーハンマーのハイエルフ、ウッドエルフ、ダークエルフはいかにもそんな感じでよろしいですな。

自分としては、トールキンがどう現実と混同するなと言っても抱いているとしか思えない蔑視の対象にして、その裏返しにある最古文明の所在地として中央アジアに注目したい。そこんとこの文化をモデルにした架空世界の先種種族がCRAUZELのワティリとかトゥーラだったりするのですが、いずれその辺をもっとしっかりと描写した作品を手がけてみたいものです。

手抜きくせえ