2013/08/23
■ [ヴィーヤウトゥムノ] 黄おばけキノコ/Yellow mushroom patch (Yellow ',')
=== Num:47 Lev:2 Rar:1 Spd:+0 Hp:1 Ac:1 Exp:3 うーん!それはとてもおいしそうに見える。 それは通常地下 2 階で出現し、普通の速さで動いている、しかし侵入者を追跡し ない。このモンスターを倒すことは 50 レベルのキャラクタにとって 約0.12 ポ イントの経験となる。それは AC1 の防御力と 1 の体力がある。それはテレパ シーでは感知できない。それは毒の耐性を持っている。それは経験を積むと、斑 点おばけキノコに進化する。それは恐怖を感じないし、混乱しないし、眠らされ ない。それは侵入者をかなり警戒しており、 20 フィート先から侵入者に気付く ことがある。それは 2d5 のダメージで胞子を飛ばして恐怖させる。
鬼畜大佐『ロムンクァリィ』
またキノコか。またアヘ顔か。
アッキ=ニンジャ『ウルウェン』
いやあ、真面目な話、胞子を鼻から吸い込んで 脳神経やられるとか普通に致死モノさね。(すっとぼけ)
■ [ヴィーヤウトゥムノ] スパイダー・ボム/Spider bomb (L.Slate 'S')
=== Num:1016 Lev:20 Rar:4 Spd:+10 Hp:5d10 Ac:50 Exp:10 蜘蛛のような形の小さな爆弾で、あなたに向って歩き、爆発する。 それは通常地下 20 階で出現し、素早く動いている。このモンスターを倒すことは 50 レベルのキャラクタにとって 約3.85 ポイントの経験となる。それは AC50 の 防御力と 5d10 の体力がある。それは冷血動物である。それはテレパシーでは感 知できない。それは稲妻と炎と冷気と毒とテレポートの耐性を持っている。それ は進化しない。それは恐怖を感じないし、混乱しないし、眠らされない。それは 侵入者をかなり警戒しており、 300 フィート先から侵入者に気付くことがある。 それは 30d2 のダメージで爆発して攻撃する。
鬼畜大佐『ロムンクァリィ』
思い出とフラグを見る限り完全に無生物っぽいのよね。
アッキ=ニンジャ『ウルウェン』
30d2なら最序盤の@の顔スプラッタくらいにはできるわなあ。(ゲス顔)