トップ «前の日記(2013/04/04) 最新 次の日記(2013/04/06)» 編集

SikabaneWorksが関係するコンテンツ(主に*band系ローグライク)の開発近況・補足から全く個人的な雑記まで。

[WEB:屍の見える丘公園]| [RSS]

Angband | Badiashimshe | C# | CRAUZEL | D'angband/小説草稿 | D'angband/開発 | DarkSouls | Demon'sSouls | DungeonCrawl | ElvenUteruses | Haskell | Hengband | J9シリーズ | LEGO | LineDrawing | MISC | MTG | Mac | Math | Moria | R-18 | Roguelike | Rough | RoughSketch | Ruby | SDL | UNIX | VMware | WarHammer | Zangband | アタシラヂョウヲウ | イラスト | ガジェット | ゲーム | ゲーム紹介 | ゲーム製作技術 | ゲーム論 | スケッチ | ツクール | テクノロジー | ニコニコ動画 | ファルコム | ファンタジー | マリオ | ヴィーヤウトゥムノ | 別記事追加予定 | 変愚蛮怒 | 変愚蛮怒/スポイラー | 変愚蛮怒/元ネタ探訪 | 変愚蛮怒/攻略 | 変愚蛮怒/開発 | 宗教 | 情報 | 政治 | 文字コード | 日ペ昔話 | 東方 | 東方ワンドロ | 東方外法漢女 | 歴史 | 漫画製作 | 版権絵 | 画像処理 | 翻訳 | 自然言語 | 艦隊これくしょん | 落書き | 言語解析 | 読書 | 超人ロック | 追記予定 | 通信 | 鉄獄旅慕情 | 阿片窟 | 馬鹿馬鹿蛮怒/開発 | 魔法少女まどか☆マギカ | 魚類版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負


2013/04/05

[変愚蛮怒/開発]したらば「新システム/新バリアント案勝手に討論スレ」発掘(スレ4-801~1000/スレ5-1~100まで)

種族「半魚人」

水棲系種族はD'angでニクサーと深きものを実装中。

910 名前: 名@無@し 投稿日: 2005/01/24(月) 18:21
ふと思った。
新種族:半魚人
レイシャルパワー 酸の唾、ウォーターボルト&ボール、
         水源生成、深い水生成、津波発生など
水源生成は半径∝レベル、水中(水の上)では能力up&加速、深い水で溺 れない、
津波発生はダメージ&敵を部屋の外に押し流す、とか。
水棲モンスターが友好的になることが多くなるとか。
水の薬飲まないとカピカピに。日光に当たると乾きやすくなる。
これで水の薬の存在が役に立つかなと。
酸、冷気耐性、火炎、電撃に4/3ダメージで腕力は…ってここまで考えて
獣人orクラッコンと被ってる雰囲気に気付いて考察修了。
37も種族ありゃあどれかと被るよ!

977 名前: 名@無@し 投稿日: 2005/01/29(土) 13:11:56 職業案

職業「ボディーメイカー」

「ボディービルダー」の方が一般的ではないかと思うがさておき。

ボディーメイカー
ある美意識を目指す人。故に魅力は低い(-4)ものの、その他の能力は高い(+2)。
・攻撃回数は最高でも1回のみ、初期の速さは―2。
・武器の扱いは最低、魔法詠唱能力は観光客より少し高め。
・生命の領域の魔法が使える。ただし、攻撃に関する魔法は不可。魔法に影響する
ステータスは耐久力か魅力
・HPとMPだけ馬鹿みたいに高くなる。
・特殊技能は自身のHPを消費してMPにする。

職業「料理人」

前にも案あったかな。ともかく職業よりはスキル向けのような

978 名前: 名@無@し 投稿日: 2005/01/29(土) 13:54:47
(新職)料理人

・死体を料理する事でそのモンスターの耐性などを一時的に得られ
能力も一時的に上がる。一部のモンスターは無理。
・能力的には鍛冶師以上戦士以下
・匠の魔法が使える。魔法に関係するのは器用さ

ワイアームも食べれます。多分。ワイアームの丸焼き?

職業「鉱夫」

バルログの共通一次職で既に実装されてるだろ!いい加減にしろ!(発狂)

982 名前: 名@無@し 投稿日: 2005/01/29(土) 18:02:22
新職業案・鉱夫

コンセプト
・全くと言っていいほど使われないつるはし系の武器で戦う
・殴り=穴熊ではない戦い方をする

特徴
・HPは戦士に次いで高い
・直接戦闘能力は普通の武器なら魔法戦士程度
・飛び道具、魔法道具、探索、隠密、魔法防御、解除どれも低い
 特に隠密は吟遊詩人の次に悪い
・つるはし系の武器だとダイスが5D増え
 攻撃回数が一回増える
・地震によるダメージが大きくなる
・赤外線視力にボーナスがあり、レベルが上がると暗黒に耐性を得る

削岩が得意な武器を装備していれば
・壁を掘り進む事ができる
・岩の一部を掘る事によって、財宝の代わりにアイテムを入手する事 ができる
・財宝探知、階段生成、地震、発破(分解のボール)、壁生成(高難度)を使う事ができる

似たようなのが既出だったらすまん。
983 名前: 名@無@し 投稿日: 2005/01/29(土) 18:25:11
採掘道具を武器に使うっていうのならXAngbandに考古学者が居るね。
あれはそれ以外に使える能力がなくて弱いけど。

職業「似非芸人」

スキル「薬を吹き出す」で、薬破壊時の効果を意図的に出せるとかどうとか?

990 名前: 名@無@し 投稿日: 2005/01/29(土) 21:02:16
新職業 似非芸人(名前は適当)

食料・薬を口に含み吹き出すことによって攻撃する!
手順
口にアイテムを含む
状態を表す欄に、「ボケ禁止」(←適当)と表示される
この状態は、
LVに応じたターン経過or最大体力のx%に値する攻撃を受ける
ELDRITCH HORRORの影響を持つ敵を見る。
この三つの条件どちらかに当てはまった場合自動で解除される。
自らの意思で解除する事もできる。
解除された際、最初に口に含んだアイテムに応じた効果が発動する
また、その効果範囲はブレスと同じである。
例
致命傷治癒の薬→対象を回復
死の薬→なんか強い攻撃
脆弱の薬→対象の腕力を減少(一時的、上限あり)
腕力の薬→対象の腕力を上昇(同上)

例外として食料などは、
なんかLVに応じた威力の攻撃にした方がいいような気がする。
魔獣使いの、ペットに乗らない版みたいになりそうだなぁ。
魔獣使い使った事ないけど。
992 名前: 名@無@し 投稿日: 2005/01/29(土) 23:39:46
>>990が毒霧っぽいなーと思って考えた。

職業「プロレスラー」

修行僧に流派とか作って別傾向として実装するのもありなのかねえ。

プロレスラー
練気術師と狂戦士を合わせたような職業で、
狂戦士に次ぐ高いHPをもっています。
彼らはプロレス技を使うことができます。
打撃回数が非常に少ないので、
プロレス技を使わなければ敵を倒せないでしょう。
重い防具や両手に物を持てば動きが著しく制限され、
プロレス技を使うことができなくなります。

彼らのその強靭な肉体のおかげで、
腕力、耐久力が維持されており、
レベルが上がれば麻痺耐性、恐怖への耐性を身につけます。

プロレス技
タックル 敵との距離を縮める
堅め技 乗馬のような事を試み、
成功すればレベルに応じて増える堅め技を掛けることができる。
卍、コブラツイスト、など。
ジャイアントスイング 敵一人を掴みあげ、
掴んだ敵の重さに応じて周囲の敵にダメージを与える事ができる。

レイシャルパワー
毒きり 薬を一度口に含み、ブレスのように拡散させます。
口に含んでいる時攻撃されれば飲みこむ可能性があります。
タッチ ペットと位置をいれかえます。
反則攻撃 @が堅め技をしている敵に向かって、ペットが攻撃するように命令します。
その時、身動きの取れない敵のACは無視されます。
有刺鉄線電撃爆破デスマッチリング生成 周囲に触れると大ダメージを与えるリングを生成します。

既出感ただよう上に、プロレスの事良く知らないので書き逃げ。

新施設「メダル王の城」

コメントで劣化賞金首との指摘はあるが、安定したアイテム供給として間違ってはいないかも知れない。 もっとも、2.1.x系列で闘技場の報酬も全体的に豊かになったので飽和しつつあるのも確か。

19 名前: 名@無@し 投稿日: 2005/02/01(火) 17:43:30
さて落ち着いたところで俺様の素晴らしいアイデアを聞いてもらおうか。


変愚?新施設案 メダル王の城

ドラゴンクエストの小さなメダル集め。
ただし今の収集タイプじゃなくて昔の交換タイプの奴。
「メダル王に送る」ことはできず、お持ち帰りは手動。
城に持っていくと預かってくれる。(我が家があるからほぼ意味ないけど)
入手方法は落ちてるのを拾うか、モンスターが落としたのを拾うかでBM等では売り出されない。
落ちている場合、バルトの高級品枠だろうと荒野の道端だろうと同じ確率で落ちている。
モンスターが落とす場合も元から何も落とさない敵以外、全ての敵が同じ確率で落とす。
(財宝しか落とさない敵だろうが、高級品確定の敵だろうが同じ確率)
景品は魔法道具や消耗品ではなく装備や魔法書にする。
装備は全て{並}で★はなし。強さが不安定なドラゴン装備もなし。
例)
   1個 カオス・ブレード
   3個 影のクローク
   5個 魔術師の杖
   8個 ミラー・シールド
   10個 粉砕のメイス
   15個 アダマンタイト製プレート・メイル
   20個 各種魔法書3冊目
   25個 ダイヤモンド・エッジ
   30個 バランスドラゴン・スケイルメイル
   50個 各種最終魔法書
   90個  パワードラゴン・スケイルメイル
   100個 危ない水着
希少度の調整が果てしなく難しそうだよなあ。
ごくごく普通に進んで*勝利*前に最終魔法書に手が届くか届かないかぐらい?
「普通に進む」の定義も難しいが。

副王の末裔『ロムスカ=パロ=ウル=ラピュタ』

20F前半の高級品ドロップユニークといったところかねえ。ウルファングの一族辺りのイメージで。

41 名前: 名@無@し 投稿日: 2005/02/04(金) 19:59:26
ムスカ導入して

目がー目がー
42 名前: 名@無@し 投稿日: 2005/02/04(金) 21:04:55
このくらいで我慢しておきたまえ、君にも時折気分が味わえるかもしれん

monspeak_j.txtのN:*:Default linesに以下を追加。
「ラピュタへの道が開けた、来い!!」
「言葉をつつしみたまえ!!君はラピュタ王の前にいるのだ!!」
「見せてあげよう、ラピュタの雷を!!」
「君のアホづらには、心底うんざりさせられる」
「私をあまり怒らせない方がいいぞ!!当分二人きりでここに住むのだからな」
「あっはっは、私と戦うつもりか」
「立て!!鬼ごっこは終わりだ!!」
「ひざまずけ!!命乞いをしろ!!」
monfear_j.txtのN:*:Default linesに以下を追加。
「@君、君を誤解していた、許してくれたまえ」
「君の気持ちはわかるが、どうか手を引いてほしい」
「これは僅かだが心ばかりのお礼だ、とっておきたまえ」
「あーあー、目がぁー目がぁー!!」

種族「天翔ける光馬」

元ネタが分からん。ともかく強すぎる感。

54 名前: 名@無@し 投稿日: 2005/02/06(日) 19:30:43
天翔ける光馬

閃光吸収,暗黒,盲目,恐怖,麻痺の耐性
透明体視認,浮遊,警告,永遠光源5,加速+10(LVが上がるごとに+1)

LV10で混乱,轟音
LV20で急回復,破片
LV30でテレパシー,カオス,反射
それぞれの耐性を手に入れる

装備は兜,クローク,アミュレットのみ
腹が減らない
巻物,杖,魔法棒,ロッドは使えない
魔法も使えない

●能力
光の剣
即時帰還
光吸収
閃光弾
位置指定テレポート

他にいろいろあればいいかも

種族「コンシューマー」

別バリアントを作って。どうぞ。

57 名前: 名@無@し 投稿日: 2005/02/06(日) 20:10:22
種族 コンシューマー
家庭用RPGのような、レベルが強さに直結する種族

能力値は最初に自分で振り分けたもので固定。種族、性格、装備によってのみ上昇する。
能力地の薬は能力値でなく技能を上げる。str->ダメージ修正 dex->命中修正とか
攻撃回数は一回固定でレベルアップごとに命中+1、ダメージ+5
(レベル/2)加速を得る
10レベルごとに元素耐性を得る。
装備、魔法による耐性は一切無効なかわりに(レベル)% 属性ダメージを減少。
装備についてる耐性はダイス値やダメージ、命中、AC修正の上昇に変換される。

やりこみ派のためにレベル上限255
すぐ飽きるだろうからでついでに階層上限27
それにあわせてついでに必要経験値1/5。
ついでに★が非常に出やすい。なんか書いててもう無茶苦茶。

スクリプトによる魔法効果

恐らく昔からギーク向けのゲームあったアイデアかも知れない。明らかに*bandでない別ゲーと化すだろうし問題も多かろうがまとまって話題になったことも含めて注目には値する。

51 名前: 名@無@し 投稿日: 2005/02/06(日) 18:15:14
スクリプト言語を打ち込むと魔法が発動というのをやってみたい。
LISPののりだと、
(bolt fire) で火属性の貫通弾が打てて、
((curve 2 bolt) ice) で曲がる強さが2な氷属性の貫通弾が打てるみ たいな。

コマンドの書から、bolt とか fire とかが手に入るの。
52 名前: 名@無@し 投稿日: 2005/02/06(日) 19:14:29
>>51
LISP文法的には、2番目は(curve 2 '(bolt ice))かな。
コマンド打ち込みが魔法のスペル唱えてるみたいで、ちょっと面白いね。
関数の組み合わせ試したり。
かなりプログラマ向けなのがネックなところか
53 名前: 名@無@し 投稿日: 2005/02/06(日) 19:29:25
面白そうだけどLISP風味は括弧だらけになるからイヤン・・・
55 名前: 名@無@し 投稿日: 2005/02/06(日) 19:48:34
>>51
組み合わせで魔法を作るのはToMEのルーン使いがあるけれど、
あれはどうも上手く行ってないような感じなので煮詰めたら面白いかもしれない。
ただ、最終的にはマクロを使うことになるだろうから、コマンド入力 そのものが
魔法の特徴になるというのは考えにくいと思う。
56 名前: 名@無@し 投稿日: 2005/02/06(日) 20:03:27
>>51
et cet ma halito
みたいな感じの呪文になるような文法考えられれば、面白いかも
58 名前: 51 投稿日: 2005/02/06(日) 20:39:11
自由度の高さってローグライクの特徴だと思うからそれを魔法に持ち込みたかったの。
普段使う魔法はマクロ化するにしても、場面場面に応じて製作者さえも思いつかない
最善な魔法をひねり出して撃てるならば特色になりそう。

なんか実装したくなってきた。時間が出来たらやろっと。
でも、ローグライクはcrawlの脱出1回しかクリア経験ないんだよな。。
59 名前: 名@無@し 投稿日: 2005/02/06(日) 21:35:03
>>58
それで、使えるスクリプトはネット通して広まったりしてね。
主流スペルが、1,2ヶ月後には新しいスペルにとってかわられる。
スクリプト使いこなせる人達は、率先してオリジナルスペル開発しまくって、
できない人はネットで広まってるスペルをそのまま、
あるいはちょっとアレンジして使う。
バージョンアップで、新関数が30とか増えると、
スペルデベロッパー達はうれしい悲鳴をあげる。

なんか面白そうだ
61 名前: 名@無@し 投稿日: 2005/02/06(日) 21:43:10
単純に、指輪物語で使ってる言葉をうちこむと呪文になる、とかもアリかも。
シンダリン語?だっけ
62 名前: 名@無@し 投稿日: 2005/02/06(日) 22:01:22
>>61
トメの銘じゃん。
63 名前: 名@無@し 投稿日: 2005/02/06(日) 22:11:48
分かりやすく部首くっつけて漢字魔法とか
64 名前: 名@無@し 投稿日: 2005/02/06(日) 22:44:48
ルーン「シ」
ルーン「東」
を合成します。

「凍」 前方1体に凍結属性のダメージ

>>63
せめて漢字と漢字で熟語ぐらいの方がいいかもな
65 名前: 名@無@し 投稿日: 2005/02/06(日) 22:51:27
>>63
以前にもそういうアイディアあったっけね。
でもバランスとかはもうどうでもいい感じになるだろうなあ。

>>64
んじゃ、ルーン「言」とルーン「東」合成で 「諌」 邪悪存在退散。
66 名前: 名@無@し 投稿日: 2005/02/06(日) 23:05:01
それだと結局全組み合わせをプログラマが考えておくのになって不満だなあ。
ここはやはり Lisp魔法を。
67 名前: 名@無@し 投稿日: 2005/02/06(日) 23:56:13
1.呪文全体の開始/例外処理の宣言
2.エナジーソースの指定(通常はMP)
3.物理的なエネルギーへの変換(4元素、魔力など)
4.目標の設定(視界内全部の敵、視界内の一体など)
5.目標までの伝播(ボルト、ビームなど)
6.目標地点での拡散(ボール魔法など)
7.対象物と術者との接続(ダメージを与えたり、バックファイアがあったり)
8.呪文全体の終了
それぞれがパイプラインで繋がって処理されるとか。どこかで詰まったりすると
例外が発生したり。処理されない例外があると呪文失敗で、例外の種類に
よってはペナルティがあったり(カオス魔法っぽく)。
単純な組み合わせにして例外の発生とMP消費及び失敗時のペナルティを
抑えたり(マジックミサイル)、多段パイプラインにして高度な魔法にする
かわりに失敗率とMP消費が上がったり(神威)。
とか、色々妄想できて楽しいねぇ。
68 名前: 51,66 投稿日: 2005/02/07(月) 02:36:35
>>67
いいよな、これ妄想できて。
俺が初めに考えていたのは、例えばだけど
(missile ifhit nothit) missileがあるマスで呼ばれてそこにモンスターがいたらそこのマスでifhitを呼ぶ。
そうでなければ一マス進んでnothitを呼ぶ。
(bolt next flavor) boltという関数があるマスで呼ばれるとそこに flavor 属性のダメージを与え、
進行方向にひとマス進めてnextという関数を呼び出す。
(explode flavor) そのマスを中心に爆発。
(summon BEAST) BEAST を呼び出す。
属性は FIRE,ICE
を憶えていたとする。

(define (firebolt) (bolt firebolt FIRE))
普通の炎属性貫通弾
(define (fireicebolt) (define (icefirebolt) (bolt fireicebolt ICE)) (bolt icefirebolt FIRE))
炎属性氷属性が交互にあらわれる貫通弾
(define (fireball) (missile '(explode fire) fireball))
標的に当たると炎属性で爆発
(define (monsterball) (missile '(summon rats) fireball))
目標に当たるとネズミを大量召喚
69 名前: 名@無@し 投稿日: 2005/02/07(月) 05:46:49
>>68
' はない方がいいな。
(exprode fire) てリストを渡したいわけじゃなくて、
(exprode fire) を評価した結果の関数を渡したいわけでしょ?
70 名前: 名@無@し 投稿日: 2005/02/07(月) 06:51:20
>>68
面白いねぇw
次々に関数が呼ばれるのは、何となくスタック食いそうでイヤンなので
nohitの場合は単純に、同じ関数繰り返しでいいんじゃないかな。
そうしたら最後の例の
>(define (monsterball) (missile '(summon rats) fireball))
みたいな間違いも少くなりそうだし(最後はfireballじゃなくてmonsterballと思われ)
>>69
確かに、そっちの方が自然かな。
正確に言うなら、(define fireball (function (lambda ...))) のような形になりそう。
ただ、プログラム的すぎて、通常のゲーム中に打ちこむというよりmagic.prfに
書きこむことになりそうな感じ。普通の呪文っぽくできると面白いんだけど。
76 名前: 名@無@し 投稿日: 2005/02/07(月) 21:52:23
>>73
*band的には、すでにゼラズニイが十数年前に通ってる道だがな。<マーリンのプログラム魔術

アンバーネタと組み合わせてそれらしいのができないもんかね。
79 名前: 名@無@し 投稿日: 2005/02/08(火) 06:30:13
>>75
( で息を吸って、) で息を吐く、という呼吸法はどうでしょ。イメージ的に。
ギリシャ語の気息記号とかサンスクリット語のヴィサルガみたいな感じで。
80 名前: 名@無@し 投稿日: 2005/02/08(火) 15:08:06
よくわからんが
Vas Ort Flam->Corp Por->In Nox
ってことか?
81 名前: 名@無@し 投稿日: 2005/02/08(火) 16:09:22
EX>毒>ボム>EB>maかharm連打
82 名前: 名@無@し 投稿日: 2005/02/09(水) 01:39:19
>>80
やっぱり、これはプログラマ向きすぎるのかな?
漢字魔法にしてもルーン組み合わせにしても
いままでの魔法って製作者が用意した魔法をそのまま使うだけだったけど
(「言」と「東」で「諌」も製作者が「諌」という魔法を用意してあった)
製作者は魔法の"部品"と魔法記述"文法"を用意して、
(こっちは単純な命令や条件分岐を組み合わせだから製作者もみたことがない魔法を作れる)
それをどう使うかはプレイヤしだいとしたいのよ。
でも、その文法があまりにもコンピュータ言語(例えばC言語)風だったら興ざめだから
いかにも異国風の呪文っぽい感じにしたい。
それで(,)をs,rに置き換えたり呼吸法の記号などを加えるなどの処理をほどこせばそれっぽくなりそうだという話でした。
83 名前: 名@無@し 投稿日: 2005/02/09(水) 01:46:02
確かに面白そうだけど、*bandどころかローグライクでやるのもどうか、ってぐらい壮大な話だ。
完全にそれを前提とした新しいシステムでないと無理じゃないかと思う。
94 名前: 名@無@し 投稿日: 2005/02/10(木) 01:51:02
WIZのトゥルーワードとかは力のある言葉の組み合わせだったな
MA-HA-LI-TO
DI-AL-MA
TIL-TO-WA-IT
つかなんだよニュークリアブラストって…
ティルトウェイトなんてゲーム界でも一、二を争うほどいい響きしてる最強魔法なのに
まあ結局マクロになるからなー
めんどうなだけかも
ダダダダダイアキュートみたいになってつまらんし

[ヴィーヤウトゥムノ]『ボレル公爵』

そいつはぼくを待ち受けていた。大男だ。死体のような膚の色で、頭は赤毛。
そして、それに相応しい馬。緑色の模様のある銅の甲胄をつけ、ぼくの方を向いて、
じっと彫像のように動かずに馬の背にまたがっていた。

『混沌の宮廷』岡部宏之訳(一部誤字修正)

早川文庫の翻訳5巻で登場から3ページでやられたのにはマジ吹いた。設定的には間違いなくベネディクト以上の実力者のはずなのだが、どうみてもコーウィンとダラを仲違いさせるきっかけのために死んだとしか思えん、ひでえ。