トップ «前の日記(2012/11/04) 最新 次の日記(2012/11/06)» 編集

SikabaneWorksが関係するコンテンツ(主に*band系ローグライク)の開発近況・補足から全く個人的な雑記まで。

[WEB:屍の見える丘公園]| [RSS]

Angband | Badiashimshe | C# | CRAUZEL | D'angband/小説草稿 | D'angband/開発 | DarkSouls | Demon'sSouls | DungeonCrawl | ElvenUteruses | Haskell | Hengband | J9シリーズ | LEGO | LineDrawing | MISC | MTG | Mac | Math | Moria | R-18 | Roguelike | Rough | RoughSketch | Ruby | SDL | UNIX | VMware | WarHammer | Zangband | アタシラヂョウヲウ | イラスト | ガジェット | ゲーム | ゲーム紹介 | ゲーム製作技術 | ゲーム論 | スケッチ | ツクール | テクノロジー | ニコニコ動画 | ファルコム | ファンタジー | マリオ | ヴィーヤウトゥムノ | 別記事追加予定 | 変愚蛮怒 | 変愚蛮怒/スポイラー | 変愚蛮怒/元ネタ探訪 | 変愚蛮怒/攻略 | 変愚蛮怒/開発 | 宗教 | 情報 | 政治 | 文字コード | 日ペ昔話 | 東方 | 東方ワンドロ | 東方外法漢女 | 歴史 | 漫画製作 | 版権絵 | 画像処理 | 翻訳 | 自然言語 | 艦隊これくしょん | 落書き | 言語解析 | 読書 | 超人ロック | 追記予定 | 通信 | 鉄獄旅慕情 | 阿片窟 | 馬鹿馬鹿蛮怒/開発 | 魔法少女まどか☆マギカ | 魚類版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負


2012/11/05

[変愚蛮怒/開発]モンスター情報r_info.txtのデータ形式(変愚蛮怒 ver2.0.0)

モンスター情報ファイルは lib/r_info.txt に存在する。このファイルはモンスター一件ごとに以下の例のようなフォーマットで定義を行っている。(#以下の行はコメントとなる)

#JZ#
#JZ#フィオナ。愛称ファイ。アンバーの王女。
#JZ#魔力も強く、ブランドの異常な能力にいち早く気付き、
#JZ#策略を練る。 by 藤岡さん
N:791:女魔術師『フィオナ』
E:Fiona the Sorceress
G:p:y
I:130:49d99:100:100:50
W:68:1:0:35000:0:0
B:HIT:POISON:8d15
B:HIT:POISON:8d15
B:TOUCH:LOSE_CHR
B:TOUCH:LOSE_CON
F:UNIQUE | FEMALE | CAN_SPEAK | AMBERITE | ONLY_ITEM | RES_CHAO | RES_TELE |
F:DROP_CORPSE | DROP_SKELETON | HAS_LITE_2 | HUMAN |
F:FORCE_SLEEP | FORCE_MAXHP | NO_CONF | NO_SLEEP |
F:DROP_4D2 | DROP_1D2 | DROP_GOOD | DROP_60 | DROP_90 |
F:EVIL | IM_POIS | IM_ELEC | SMART | REGENERATE | OPEN_DOOR | BASH_DOOR |
S:1_IN_3 |
S:SCARE | BLIND | CONF | TPORT | BLINK | TELE_AWAY | TELE_TO
S:TRAPS | CAUSE_4 | BA_POIS | S_DEMON
S:S_MONSTERS | PSY_SPEAR
D:$She is beautiful and deadly. "...I have always been very fond of Fiona.
D:$She is certainly the loveliest, most civilized of (all Amberites)."
D:彼女は美しく、また危険な存在でもある。「…フィオナの事はとても好きだ。
D:彼女は間違いなく全てのアンバーの王族の中で一番愛らしく、気品がある。」

一部のモンスターに関わる特別なルールは、変愚のハードコーディングに依存している点も多いが、基本的なスペック面はこのフォーマット上で追加、修正することが可能である。

ステータスは最初の一文字毎に複数を記述する形になる。以下に各フォーマットを説明する。

「N:」名称とID

N:[ID]:[名称]
[ID]
  • モンスターの種類を一意に定めるための数値ID。故に他のモンスターと値をかぶらせてはいけない。
  • データの順番はこの値の昇順に並んでいないとデータ読み込みにエラーが発生する。
  • 新しくモンスターを追加する場合、未使用の次の値をr_info.txt末尾に追加する事になるが、その際、lib/misc.txtを開き、下記のように定義されたモンスターの種類総数を予め増やしておかないとエラーが発生する。
# Maximum number of monsters in r_info.txt
M:R:1083
[名称]
  • ユニークの場合、慣例的に個人名と言える部分を『』と囲む。和製英語的名称の場合「・」で区切る。

「E:」英語名

E:[英語名]
[英語名]
  • ユニークの場合、慣例的に[個人名], [二つ名]と並べることが多い。

「G:」シンボル表示

G:[シンボル]:[色]
[シンボル]
  • モンスターをダンジョン中に表記する記号である。モンスターの外見的特徴に従い、以下のように割り振ることが原則として定められている。
    a:アリ                       A:天使
    b:コウモリ                   B:鳥
    c:ムカデ                     C:犬
    d:ドラゴン                   D:古代ドラゴン/ワイアーム
    e:目玉                       E:エレメンタル
    f:ネコ                       F:トンボ
    g:ゴーレム                   G:ゴースト
    h:ホビット/エルフ/ドワーフ   H:雑種
    i:ベトベト                   I:昆虫
    j:ゼリー                     J:ヘビ
    k:コボルド                   K:キラー・ビートル
    l:水棲生物                   L:リッチ
    m:モルド                     M:多首の爬虫類
    n:ナーガ                     N:謎の生物
    o:オーク                     O:オーガ
    p:人間                       P:巨大人間型生物
    q:四足獣                     Q:クイルスルグ(脈打つ肉塊)
    r:ネズミ                     R:爬虫類/両生類
    s:スケルトン                 S:蜘蛛/サソリ/ダニ
    t:町の人                     T:トロル
    u:下級デーモン               U:上級デーモン
    v:ボルテックス               V:バンパイア
    w:イモムシ/大群              W:ワイト/レイス/等
    y:イーク                     X:ゾーン/ザレン/等
    z:ゾンビ/ミイラ              Y:イエティ
                                 Z:ハウンド
    #:植物、壁等
[色]
  • モンスターシンボルに使用される色である。以下のように定義されている。
 D - 黒           w - 白             s - 灰            o - オレンジ
 r - 赤           g - 緑             b - 青            u - 茶
 d - 暗い灰       W - 明るい灰       v - 紫            y - 黄色
 R - 明るい赤     G - 明るい緑       B - 明るい青      U - 明るい茶

「I:」基本ステータス

I:[加速]:[HP]:[索敵範囲]:[AC]:[警戒度]
[加速]
  • モンスターの持つ加速。
  • 非常にわかりづらいが [与えたい加速]+110 で指定する。
[HP]
  • HPをダイスで指定する
  • 後述のF:にFORCE_MAXHPがあると強制的に最大ダイス(つまりダイス数×ダイス目の大きさ)になる。
[索敵範囲]
  • フィート単位(1マス=10フィート四方)で示すモンスターが@さんに気づく範囲。
  • この範囲内に@さんがいて、モンスターは初めて目を覚まし、積極的に動き出す。
[AC]
  • モンスターのAC。
[警戒度]
  • 眠っているモンスターが目を覚ます頻度。
  • 自分の索敵範囲にいる@さんの隠密と合わせて、各ターンごとに目を覚ます処理を行う。

「W:」出現、派生

W:[階層]:[レアリティ]:0<※未使用>:[経験値]:[進化経験値]:[進化先]
[階層]
  • そのモンスターが基本的な生成サイクルの対象になる、階層の深さ。
  • クエスターで無い場合、Valut生成や低確率の深層生成により、この階層でない場合も生成されることはある。
[レアリティ]
  • モンスターの生成しづらさ。細かい生成処理は略するが、255/[レアリティ]の値で、非一様分布なランダム生成テーブルに加わる形で各生成モンスターが決められる。
  • レアリティ100以上、あるいは255で通常の生成に制限がかかったり、指定生成以外では現れなくなる。(闘技場でのみ生成されるユニークなど)
[経験値]
  • そのモンスターを倒した場合の基本経験値
  • 経験値はダメージを与えた量、@さんのレベル、倒した数に応じて細かい修正がかかる。後日説明するかもしれない。
  • 同階層前後のユニーク/非ユニークと基本合わせておくのが無難
[進化経験値]
  • モンスターがペット化した後、進化する場合に必要な経験値
[進化先]
  • 進化経験値で指定した分の経験値を得てから、進化する先のモンスターID。
  • 進化しない場合0。

「B:」打撃

B:[打撃種類]:[打撃効果]:[ダイス]

最大4つまで指定できる。定義が4つを超えている場合エラーが帰ってくる。

[打撃種類]
[打撃効果]
[ダイス]
  • 打撃の威力を'XdY'とダイスの数Xと大きさYで表現する。
  • 省略した場合ダメージは0で打撃効果のみを処理する。

「F:」特徴

"|"で区切っていくつでも追加できるそのモンスターの特性。モンスターの特性定義(変愚蛮怒 ver2.0.0)を参照すべし。

「S:」特殊行動

"|"で区切っていくつでも追加できるそのモンスターの魔法攻撃。モンスターの特殊能力定義(変愚蛮怒 ver2.0.0)を参照すべし。

「D:」モンスターの記述

モンスターの思い出に表示される記述。

英語版は冒頭に"$"を加える。